英語
高校生

名詞節whetherのor notの有無はどのような規則があるんですか?主語になる時だけ語尾にor notをつけるんですか?

回答

whetherには、「〜かどうか」の意味があります。
最後にor notをつけることで、「Vしたのか、それともVしていないのか」という意味になります。

whether(if)〜or notの形で覚えると良いでしょう

ゲスと

つけるときとつけないときの違いがわかりません

寝坊助

whether(if)〜or notの形は典型的な文法なので、これで1セットです。
つまり、つけない時はないのです。

ゲスと

or notついてません…

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?