回答

✨ ベストアンサー ✨

>分数みたいに根号も通分みたいに…

●平方根の計算は,平方根の規則を外すことはできません。

 √の中身が整理しても違うときは,足し算はできません(足し算はそのままです)

●もちろん,平方根の計算で,分数のものがあれば,平方根の規則+分数の規則 で,計算します

mo1

補足 写真1について

通分は,「分母・分子に0以外の同じ数をかけても値が変わらない」という性質を用いています(倍分)

写真の計算は,{前の項に後ろの項をかける},{後ろの項に前の項を書ける}という,計算の規則にない方法を用いていますので

 要注意です

mo1

失礼しました。写真の計算読み取り間違いました

写真の方法は,よくわかりませんが…

 結果として,

前項√5に,後項√3の3乗の3√3をかけて,3√15

後項√3に,前項√5の3乗の5√5をかけて,5√15

 という感じになっています

多分,√15とそろえるという意図かと思われますが

 前後の項に違う値をかけているので,

  計算の規則としてはありません

ぴーなっつ

すみません!返信遅れてしまいました。
回答ありがとうございます👍

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?