生物
高校生
解決済み

答えは2^6になるみたいなのですがなぜそうなるのかわからないです。わかる方いたら教えて下さい🙇🏻‍♀️

| 実施結果 17.4% 遺伝情報とその発見の範囲は このような問題(計算)が多い 問5 文章中の下線部dについて、図2に示すように20個のエキソンを含み、このうち6個の エキソン(エキソン 3,7,8,11,1318) が選択的スプライシングを受ける可能性があ る遺伝子からは,理論上何種類のタンパク質ができる可能性があるか。ただし、エキソンと の境界となる位置は変わらないものとする。 1 2 3 イ 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 V ; エキソンを示す。うち、 を示す。 13 図 2 2 は選択的スプライシングを受ける可能性があるエキソンを示す。
質 (ポリペプ mRNA(伝 れる暗号とな RNA, 運 NAによっ れ、ポリ その情 をもつ いつ エキ り、 イ れ 遺伝子 DNA エキソン 1 雄の mRNA 雌の mRNA 1 1 イ エキソン 2 2 2 図 1 目標解答時間 エキソン 3 転写・スプライシングの後 3 15分 4 4 エキソン 4 日 生命現象と物質 d選択的スプライシングは、一つの遺伝子から多様なタンパク質を合成することも可能にするが, これは,一つの遺伝子は1種類のタンパク質(ポリペプチド)を支配するという従来の原則に修 正の必要があることを意味する。かつて、ヒトに見いだされるタンパク質の多様さから、ヒトがも つ遺伝子数は10万程度と予想されていた。 しかし2003年, ヒトのゲノムの全塩基配列を解読す る試みが一通り完了し, その結果ヒトのゲノムに含まれる遺伝子の数はわずか2万数千との推定 値が発表された。 選択的スプライシングは,ヒトがもつ遺伝子の数の少なさにも有力な説明づけと なっている。 差がつく2 第2章 生殖と発生 月2 文章中 重要語句10 差がつく2 第3章 生物の環境応答 3 文章 どのよ 重要語句 20 差がつく18題」 第4章 生態と環境 文: つい 第5章 生物 同 重要語句30 差がつく8

回答

✨ ベストアンサー ✨

エキソン3がある場合と無い場合の2通り
エキソン7がある場合と無い場合の2通り
エキソン8がある場合と無い場合の2通り
エキソン11がある場合と無い場合の2通り
エキソン13がある場合と無い場合の2通り
エキソン18がある場合と無い場合の2通り
の組み合わせで、2x2x2x2x2x2= 2^6通り、ということではないでしょうか。

こはる

ありがとうございます!!☺️☺️

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?