✨ ベストアンサー ✨
絶対値というのは、「0からの距離」です。
x が 0から6離れたところ(つまり±6)より大きいもの、という意味なので、-6より大きく離れたらx <-6、6より大きく離れたら 6<xになります!
わからなければまたご質問ください!
数1の絶対値を含む不等式の問題です。大問79の(5)は答えが写真のようになるのですが、どうしてそうなるのか分かりません。教えて欲しいです。お願いします。
✨ ベストアンサー ✨
絶対値というのは、「0からの距離」です。
x が 0から6離れたところ(つまり±6)より大きいもの、という意味なので、-6より大きく離れたらx <-6、6より大きく離れたら 6<xになります!
わからなければまたご質問ください!
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
すごく分かりやすかったです。
スッキリしました!
ありがとうございました!(*^^*)