回答

✨ ベストアンサー ✨

(1)そもそも物質がイオンになる時、その物質は安定な状態になろうとします。(最外殻電子が最大で電子で埋め尽くされている時です)。そして、イオンにならずとも、元々安定している元素というと、貴ガス(18族)元素がそうですね?
これを言い換えると、「物質がイオンになるとき、貴ガスの電子配置と同じになろうとする。」となります。
例えばナトリウムイオンで考えると、ナトリウム元々11個の電子(最外殻電子には1個のみ)があります。
そして、ここから最外殻電子を全て電子で満たそうとすると、今ある最外殻電子1個の電子を取り除けば、電子が10個になります。これはネオンの電子配置と同じです。
そのためこの問題は「イオンになると、どの貴ガス元素と電子配置が一致するか?」です。
(2)
これは前提知識が少し必要です。例えばウならば、Oの電子の数、Hの電子の数、つまり原子番号を覚えている必要があります。Oは原子番号8番ですから、電子は8個、Hは原子番号1番であるから、電子は1個、
つまりOHには計9個の電子があります。そこに電子が1つ追加されているから、計10個。
このような意味があります。

88分3秒

ありがとうございます🙇‍♀️
(2)なのですが、なぜ最後電子が1つ追加されるのですか?

Rose

ウ は陰イオンになっています。OHの時は電気的に中性の状態です。そこにマイナスの電気を浴びるということは、
電子=陽子であったのが、電子>陽子になります。その浴びる電子の個数が1個なのです。(OH-の-の所が1個)

88分3秒

ありがとうございます‼️

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?