地理
高校生
解決済み

下の問題の計算が分かりません。
考え方を教えて下さい!
答えはおそらく31/50だと思います。

-600 (125,000 浅間山 長野県・群馬県 2006年更新) 10 m) 練習② 左の図のA-B(図上2cm) の 勾配 (傾斜)を求めよ。 A地点 2400m・B地点 2090m *表し方 垂直距離水平距離 50 ANAWER: ○

回答

✨ ベストアンサー ✨

ABの間の距離は、25000分の1の地形図で2㎝なので、実際は2✕25000÷100=500m。
ABの標高の差は、2400-2090=310m。

だから、勾配は310÷500=31/50。

たま

納得しました!
ありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉