すみません、習ったのが昔過ぎて若干記憶が曖昧なのですが、弧の長さと円周角って比例する、であってますか?
もしそうならば、三角形ACDは角度が30.60.90の直角三角形になります。
そこからxが比で求まり、方程式を立てるとyも求められます。
もし違ったらすみません。参考程度にしてください。
こちらの円に内接する四角形の辺の長さの解き方がわかりません😭
ぜひ教えてください!!!
すみません、習ったのが昔過ぎて若干記憶が曖昧なのですが、弧の長さと円周角って比例する、であってますか?
もしそうならば、三角形ACDは角度が30.60.90の直角三角形になります。
そこからxが比で求まり、方程式を立てるとyも求められます。
もし違ったらすみません。参考程度にしてください。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉