数学
高校生
解決済み
数学Bでやる漸化式です!⑸と⑹の解き方がわからないので、わかる方いたらお願いします!
(5) a₁=2, an+1=an+2n²+n
(6) a₁=2, an+1=an-3"
-27
(5) an
(6) an=
4n³-3n²-n+12
6
7-3"
2
16-1"
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学Bでやる漸化式です!⑸と⑹の解き方がわからないので、わかる方いたらお願いします!
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
本当にありがとうございます!助かります!