質問
大学生・専門学校生・社会人

音大についての質問です

私はやりたいことと聞かれれば音楽しか思いつきません、それほどには音楽をすきだと自分では思っています。まず自分は12年近くピアノを習っていて音楽との付き合いも長いです、耳コピのようなことも完璧再現では無いですけど多少ならできます。ですが腕前はそこそこでコンクールでも地方大会行くけど…的な感じで
でも興味があるのは作曲分野で音大で勉強したいと強く考えてます。両親は国公立大学しか許してくれず私も夢を見すぎなのは自覚していますが東京藝術大学に憧れています、夢は自分の人生を殺すと何度も言われました。とても厳しいことなのはわかっています
諦めをつけるべきなのか、否か考えれば考えるほど私にはわからないです。何か助言頂けないでしょうか

東京藝術大学 音大 大学 進路

回答

音短大の作曲専攻卒です。
本気で藝大目指すなら早めに作曲の先生にレッスンお願いしましょう。
藝大はめちゃくちゃレベル高いです。
それなりの、それなり以上のレベルがあります。
ふんわり。だけじゃ無理です。

親がいう国公立…なら、公立短大はどうですか?
大分県には県立の音楽科短大があります。
短期大学ですが、専攻科もあり、専攻科卒業すれば4年生と同じ学士がもらえます。

まずは自分がなにを学びたいか
それは藝大しか実現できないようなことなのか
自分の将来と大学調べからやってみて下さい

この回答にコメントする

私は音楽そのものの知識はありません。しかし、東京芸大はそんな私でも知っているような学校です。
・東京芸大への憧れって何でしょう?
目標には、上位の目標と下位の目標ってありますよね?東大に行きたいからなるべく良い学校に行きたいという人は、極論、東大に受かりさえすれば中学高校受験で失敗しても挽回出来ますよね。
何故、東京芸大なのでしょう。その先の人生設計を考えていますか?

Boojum

音楽で飯を食うとなると、プロになる道は実力面をある程度覚悟をして目指すべきでしょう。
しかし、世の中で芸術(絵を描く等含め)やスポーツで飯を食っている人は、プロだけではありません。教育に携わる人もいますし、ホテルや飲食店で自分の店に独創的な演出を与えるために技能を活かす人もいます。或いは、沖縄音楽のような地域色を他地域や海外に発信する人や、「卓キチちゃんねる」みたいな独自路線でウケを狙う人たち…
大学の心理学では音楽の話も扱います。単純な良し悪しに限らず、集中力を高める音楽、幼児の音への反応など音楽に関連して興味深い話題はいくつかあります。
もし音楽に携わりつつ音楽一本で生きるのでないなら、敢えて普通科の大学で視野を広げる手もあるかもしれませんよ。

Boojum

あと、金銭的なところはアルバイト等である程度賄う姿勢を見せれば、ご両親の考えも変わるかもしれません。
それこそ音楽で食ってくなら、イベントの運営のされ方とか知っておくと参考になるかもしれませんよ。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉