数学
高校生
解決済み
なぜ和の法則ではなく積の法則じゃないと
この問題は解けないのかを教えて欲しいです🙇♂️
バス停AからBへ行くのに、4種類のバス路線がある。 AからBまで
行って帰ってくるのに、次の各場合、往復に利用する路線の選び方は何通
りあるか。
→教p.21 例題 3
(1) 往復で同じ路線を利用してよい。(2)往復で同じ路線は利用しない。
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6062
51
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24
数学ⅠA公式集
5637
19
詳説【数学B】漸化式と数学的帰納法
3184
13