Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
数学
線引いた部分の式がわかりません。 どこから...
数学
高校生
2年弱前
さーちゃん
線引いた部分の式がわかりません。
どこからn−1がでてきたんですか?
式の解説をお願いします!
例題 - 3 10 数列{an}の初項から第n項までの和Snが次のように与えられているとき 一般項を求めよ。 Sn = n³-n 視点n≧2のとき, S-1 はどのように表されるだろうか。 解 a1=S1=13-1=0 また, n ≧2のとき an=Sn-S-1 = (n³ − n) — {(n − 1)³ — (n − 1)} =3n(n-1) a = 0 であるから, an=3n(n-1)はn=1のときも成り立つ。 よって an=3n(n-1)
回答
非日常かちこち
2年弱前
ご参考になれば幸いです
この回答にコメントする
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
高校生
2分
途中まで解いて断念しました、 教えて欲しいです😭
数学
高校生
7分
この問題ってMを−x+3にしても答えは変わりませんか?
数学
高校生
28分
数II 図形と方程式 点(0,1)を通り、直線y=x上の点(a,a)でこの直線に接す...
数学
高校生
約1時間
3枚目を参考にしてといたのですがy=-4x-3になってしまいました。解説も読んだのですが、...
数学
高校生
約1時間
3番と6番がわからないですテストが近いのでなるべく早く回答してほしいです!お願いします🥺
数学
高校生
約1時間
この解説よりも詳しく解説お願いします😭さっぱりわからないです😭😭 ちなみに関係ないかもし...
数学
高校生
約1時間
分子がなぜ⭕️になるのかわからないので教えてください
数学
高校生
約2時間
このベクトルの問題が全くわかりません。 やり方がわかりません。 1からわかりやすく教えてほ...
数学
高校生
約2時間
この問題が分かりません💦 とにかく解き方や考え方が全く分からなくて、調べてもでてこなかった...
数学
高校生
約2時間
解説の右側の3π/2が適さない事について、 cosとsinを両方求めた最後の2行の時点で恐...
おすすめノート
数学ⅠA公式集
5638
19
エル
詳説【数学Ⅱ】第3章 三角関数(後半)~三角関数の加法定理~
3503
7
みいこ
詳説【数学Ⅱ】第5章 微分と積分(前半)~微分係数と導関数~
3033
8
みいこ
詳説【数学Ⅱ】第1章 いろいろな式(前半)~恒等式・複素数~
2937
7
みいこ
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選