数学
高校生
解決済み
答えの赤で書かれたところからわかりません。
(1-u^2)の後にcosxが,消えててどうなってるのか教えてくだい!
(2)
/cos
3
cos³ x dx
→例題210, IB14
(2) fcos³x dx = f cos²
x dx = f cos²xcosx dx
= [ (1 −sin® x)cos.x da
-
COSx= (sinx)' であるから, sinx=u とおくと
f cos³x dx = f(1-²) du
〔別解)
= U
/ / 4³
3
NON
= sin.x -
-u³ + C
1
3
in I
sin³ x + C
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8918
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
数学ⅠA公式集
5638
19
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(前半)~関数とグラフ~
5134
18
Sinx=uをxで微分してるんですか?
du/dx=cosx これを移項してdu=cosxdxってことですか?