化学
高校生
(2),(3)を教えて頂きたいです。
学校の先生は比で解いていたので、できれば比で解く方法を知りたいです
コロ 199 鉛蓄電池 濃度 35.0%の希硫酸560g を用いて鉛蓄電池をつくり, 9.65 × 10°C
の電気量を放電させた。 次の問いに答えよ。
(1) 放電するときの反応式を書け。
(2) 両極の質量は合計何g 変化するか。 質量の増減についても記せ。
(3) 放電後の希硫酸の質量パーセント濃度を有効数字3桁で答えよ。
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
高1化学基礎
7195
29
物質の量と化学反応式
6399
51
酸化還元反応
4960
21
酸と塩基
4633
18
分子と共有結合
3807
12
無機化学まとめ(完成)
3362
2
物質の量と化学反応式(続編)
3043
4
電気と電気分解
2511
14
化学の基本法則
1863
8
【化学基礎テ対】物質の構成 〜化学結合〜
1394
0