Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
数学
下線部の部分が分かりません
数学
高校生
約2年前
いちご
下線部の部分が分かりません
大) 2 (2) (3-29+√81+2-tx(3) tha"=5のとき、a+α-3x 1 a+a* 98 指数法則 (1) 次の計算をせよ. (ii) (3) 解答 (1X(6) 3*+ これより, t-x-t=302, x²+x-to "+a a²+a- -3x /3 (3-2)=3-(26)=3-24, √81=(34) 33, (3)³=(3-2-¹)³=3³-2-4 = (5₁)=(3³·2¹)÷3÷2¬1× (3-2-1) = 3.1.1+0.24-(-1)+(-) =3°・24=16 これより, (与式)=235+43 3 ? =2-3t+3-3- 2-3333 = 3.37 = 33(=3/3) (a²+a¯*) (a²-a²·a¯*+a-²²) この値を求めよ. ata-x =a2x-da-*+α-2* =a²-a²+₁ = 5-1+ 21 5 の値を求めよ. 1 q2x XV24+19-√√ ールは分戦! 1/24(233) =2-31,1489-148 (32) t=4333 =4-3-1-31=4・3-} √√(3-1)=3-1 累乗根などは使わずに、 α の形 で表して考える II # 解説講義の(I), (II) の公式でまとめ ていく JUNIO (4-1)*3=3.3号 S (立教大 / 東 d"=p, a = q と置きかえてみ もよい. a³=p³, a-³=q³ X 307, p³+q³ p+q _(p+q)(p²_pq+q²) p+q となる =p²_pq+q² =a²-a²·a+a-²*
回答
ゆい
約2年前
3^(1/3)をXと置くと、
2X+X=3X
よって、
3・3^(1/3)
この回答にコメントする
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
高校生
25分
数Bの一般項を求める問題です。課題として出たのですが、どう解けばいいのか分かりません。解き...
数学
高校生
32分
この問題の解き方がわかりません 途中式含めて解説をお願いします🙇 右のn≡24,n=6を...
数学
高校生
33分
(2)が、答えにたどり着けません 分かりやすく解説お願いします
数学
高校生
約1時間
55の(2)の考え方が分かりません。教えてください🙇
数学
高校生
約1時間
(3)で解答には、1を最後まで残すと書いてありますが、私は、残さずにプリントに書いてあるよ...
数学
高校生
約2時間
数学の問題です。 8の問題で、まず縦や横や斜めの和を求めると思うのですが、その求め方を教え...
数学
高校生
約2時間
∫log(x^2)dxについて、x^2を置換して積分することはできますか? また、2∫...
数学
高校生
約2時間
解き方教えて欲しいです🙇♀️
数学
高校生
約2時間
数Bのシグマを用いた計算です この2問の解き方がわからないので 解答解説お願いします🙏
数学
高校生
約4時間
この問題の解き方教えて欲しいです!
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(前半)~関数とグラフ~
5138
18
みいこ
詳説【数学Ⅱ】第3章 三角関数(前半)~一般角の三角関数~
4872
18
みいこ
詳説【数学A】第3章 平面図形
3608
16
みいこ
詳説【数学Ⅱ】第3章 三角関数(後半)~三角関数の加法定理~
3502
7
みいこ
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選