理科
中学生
解決済み
写真の問題の(2)(3)を教えてください。
実験 4 酸性、アルカリ性を示すものの正体
●塩化ナトリウム水溶液にひたした3
枚のろ紙(A)の上に, 塩化ナトリウ
ム水溶液と緑色のBTB溶液にひた
したろ紙 (⑥) をのせる。
塩化ナトリウム
水溶液
A
&
塩化ナトリウム
水溶液とBTB溶液
B
② ろ紙につけた×印の1つにうず
い塩酸を,もう1つの×印にう
すい水酸化ナトリウム水溶液を
つけ、電圧を加える。
図2
うすい塩酸をつける。
陰極
うすい水酸化ナトリウム
水溶液をつける。
陽極
(2) ②でうすい塩酸をつけたところは, ①BTB溶液はなに色にな
ようきょく
って、②陰極側
陽極側のどちらに移動していきますか。
(3) (2)のことから, BTB溶液の色を変化させたのは, 塩酸中の陽イ
オン・陰イオンのどちらといえますか。
Tab n
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【3年】化学変化とイオン-水溶液・イオン・酸・アルカリ-
11205
114
【2年】化学変化と原子・分子-物質の変化・化学反応式-
9791
138
【1年】大地の変化-火成岩・地震・地層-
9065
188
【2年】天気とその変化-気象・水蒸気-
8952
96
お早い解答ありがとうございます!
助かりました!