数学
高校生
解決済み

数3 微分法の応用
y=2x+√x²-1の漸近線の方程式を求める問題です
写真の青で囲ったところが+になるのは分かるのですが
x→-∞の時赤で囲ったところが-になるのが何故か分からないので教えていただきたいです

(2) 定義域 (x-1, 1≦x) では, この関数は連続 であるから,x軸に垂直な漸近線はない。 ER SE x→∞では lim 2 = lim (20/11/2 2④ 1– X-∞ X x lim(y-3x)=lim (√x2-1-x) 818 x→-∞では X→∞ =lim 818 =3 o -1 x2-1+x lim = lim (20), 2 0 √ √ ₁ - 7 / 7) = =1 xxx 2 x X-8 -=0 lim (y-x)=lim (x+√x²-1) x→−8 13 > = lim - x-∞ xvx2-1 よって, 漸近線の方程式は y=3x, y=x =0

回答

疑問は解決しましたか?