数学
高校生
数学IIの不等式の証明です。
1から3まで分かりません。詳しく説明してくれるとありがたいです🙏
△63a>b≧c>0 のとき,次の空欄に記号 ≧, ≦,>, < のどれかを記入して正し
い関係が成り立つようにせよ。 ただし, これが不可能の場合には × とせよ。
*(1) 2(ac+b²) b(4a+c)
|
*(2) a² +2bc2ab+ca
(3) a²+2(b²+c²) 2a(b+c)
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8928
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6080
25
詳説【数学A】第2章 確率
5841
24
数学ⅠA公式集
5652
19