✨ ベストアンサー ✨
文節というより、単語で区切れればいいと思います。
寄り…動詞 て…接続助詞 みたいな感じで品詞に分けられれば良いと思いますよ。
コツとしては、助動詞と、動詞の活用の種類などを覚えて、あとは助詞とかも付け加えて覚えていくといいと思います。助動詞さえできればなんとかなると思います。頑張ってー
古典の文節分け、単語の区切り方がわかりません。誰か教えてくれませんか。
寄りて見るに、筒の中光りたり。
また、文節分け、単語の区切り方のコツ、やり方などがあったら教えて下さい。
✨ ベストアンサー ✨
文節というより、単語で区切れればいいと思います。
寄り…動詞 て…接続助詞 みたいな感じで品詞に分けられれば良いと思いますよ。
コツとしては、助動詞と、動詞の活用の種類などを覚えて、あとは助詞とかも付け加えて覚えていくといいと思います。助動詞さえできればなんとかなると思います。頑張ってー
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
単語覚えるの頑張ります!