数学
高校生
部分分数の分解で1/2をかけて調節して計算するらしいんですけど1/2をかけたら値変わりませんか?
教えてください
1
1
1/1
8 (3) x(x+2) = (x+2) = (x+2)
2
(8+2)(x+4)=1. (x+4)=(x + 2) +7²)5 (13)
(x+2)(x+4)
110x1
1
2x+2
x+4)
1 (x+6)-(x+4)
2 (x+4)(x+6)
1 1 1
2\x+4 x+6
1 (x+8)-(x+6)
(x+6)(x+8) 2 (x+6) (x+8)
1 1
2\x+6
=
1
(x+4)(x+6)
より,
1/1
2x
1/1
2x
-
1
1
x(x+2) + (x+2)(x+4)
1
+ (x+4)(x+6)
=
+
=
1
x+8
·+
1
1
1
x + 2) + = (x + 2 + +1)
x+4
1 1
2\x+4
1
1
x+8, 2
S+*)s (8+%
(S-x7
1
(x+6) (x+8)
(x+8)-x
x(x+8)
(S+*)*
=
V
1
1
x+6) + ²(x+6 x+8)
0+*
'601
4
x(x+8)
***
*(S
BK
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
数学Ⅱ 微分積分 part9
8
0