数学
高校生
解決済み

この−1が0になる理由を教えていただきたいです。

(3) cos²0+1 S 1≤costs 1 0 = cos ²³ 0 ≤ 1 | ≤cos² A+ 1 ≤ 2

回答

✨ ベストアンサー ✨

y=x^2(-1≦x≦1)のyの値域を考えてみると0≦y≦1ですよね。(グラフを考えると良いです)
今回はxがcosθに置き換わってます。

大学生

なるほど!二次関数のグラフで考えるとわかりやすいですねありがとうございます(;_;)

この回答にコメントする

回答

二乗したら1≦cos²θ≦1になりますが、実際のcos²θは0以上1以下の値を取りうるので
0≦cos²θ≦1になります

大学生

ありがとうございます!😭

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?