回答
回答
①C②Zn③Ca④NH₄⑤HCl⑥NaCl⑦CO₂⑧H₂SO₄⑨NaHCO₃
(a)S (b)FeS ①2 (c)H₂ ②4 (d)O₂ ③S₂ (e)MgO
(f)H₂ (g)H₂O (h)NaOH (i)NaCl
確かこんな感じです🙌🏻
ありがとうございます!
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【3年】化学変化とイオン-水溶液・イオン・酸・アルカリ-
10532
114
【2年】化学変化と原子・分子-物質の変化・化学反応式-
9325
137
【1年】大地の変化-火成岩・地震・地層-
8647
188
【2年】天気とその変化-気象・水蒸気-
8532
95
【2年】電気の世界-電流の性質・静電気-
7565
59
【2年】動物と生物-からだのつくりとはたらき-
6985
85
【1年】身のまわりの現象-光・音・力の世界-
6851
92
【3年】運動とエネルギー -等速直線運動・慣性・仕事-
6630
48
【1年】身のまわりの物質(1)-物質とその性質-
5782
82
【3年】地球と宇宙-天体の動きと惑星-
5626
37
ありがとうございます!!