回答

✨ ベストアンサー ✨

わからなかったら言って。

コムロットK

地層の高さに注目して、かぎそうを見つけましょう。

コムロットK

文で説明すると、
海が合って、そこから砂、泥、れきが流れたとしましょう。そのとき、1番軽い泥が1番奥深くにいき、海岸近くには重いれきが積もります。
その後、海水面が上昇したとしましょう。そうすると、最初にれきが積もったところが奥深いところになりますよね。その状態でまた、れき、砂、泥が流れたら、れきの積もったところの上に砂が、砂が、積もっていたところの上には泥が積もるでしょう。そして、また、海水面が上昇したとしましょう。そうすると、次は最初にれきのつもったところには泥が積もります。
そのとき、下かられき、砂、泥が積もった層ができます。つまり、答えは海水面が上がり、海岸から遠ざかった。

丸暗記でも、いいと思います。
下かられき、砂、泥に積もったら、海水面が上がった。
逆に、泥、砂、れきの順で積もったら、海水面が下がった。と

もちろん応用できるよう理屈は知っておいてください。

ㅤㅤㅤㅤㅤ

めちゃめちゃ分かりやすいです!!
ありがとうございます(,,>᎑<,,)✨

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?