算数
小学生
解決済み

補助線までは、分かるのですがそのあとがわかりません。教えてください。
なるべくサピックス生(元)と早めにお願いします。
質問してる側なのにいろいろ言ってすみません

2 右のような台形ABCDの辺AB上に点Eを、 辺DC上に点Fをとったところ, EFはADと平 行になりました。 (1) ADの長さは何cmですか。 (2) 四角形AEFDと四角形EBCF の面積の 比を最も簡単な整数の比で答えなさい。 A E B 7.5cm 8.5cm- 16cm F 4 cm
図形

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?