数学
中学生
解決済み

ここの問題途中式などありで教えて貰いたいです!
教えてくださった方フォローします!急ぎです!

2年数学 ( 一次関数の利用) #11 ①1 幸二さんは自宅から歩いて友達の家 まで行き. 友達と話をしてから、 12 10 緒に友達の父が運転する自動車で映 画館に向かった。 右の図は, 幸二さ んが自宅を出発してから映画館に到 着するまでのグラフであり、自宅を 出発してからの時間(分)と自宅か らの道のりy(km) の関係を表してい る。 次の (1)~(3)の問いに答えよ。た だし、 歩く速さや自動車の速さは一 定とし、 自動車の乗り降りにかかる 時間は考えないものとする。 ① 幸二さんが歩いているときのxとyの関係を表す式を求めよ。 O 10 20 30 40 y (km) 8 6 4 番氏名 2 ② 次のア~オから正しいものを2つ選んで○をつけなさい。 ア 歩いていた時間は2分間である。 イ自宅から友達の家までの道のりは2kmである。 集! 50 60 ウ 友達の家で話をしていた時間は35分間である。 自宅からの道のりが6kmになったのは、自宅を出発して40分後である。 オ友達の家から映画館までの道のりは11km である。 ① 二さんの兄は、幸二さんと同時に自宅を出発し、同じ道を自転車で映画館に向か った。最初は時速18kmの一定の速さで、 途中からは時速12kmの一定の速さで進 んだ。 (ア) 兄は出発して50分後に映画館に着いた。 兄が自宅を出発してから映画館に到着 するまでのxとyの関係を表すグラフをかけ。 (イ) 兄が幸二さんたちと同じ時刻に映画館に着くためには、時速 18km で何分間進 めばよいか、求めよ。 ご 2年
一次関数

回答

✨ ベストアンサー ✨

(1)
幸二さんが歩いているのは自宅を出てから0分〜25分の25分であり、
自宅から友達の家までの道のりは2kmである。
つまり、原点O(0,0)から友達の家(25,2)の関係を示せば良いので、
傾きは 2/25、切片は 0なので、y=(2/25)x である。

(2)
ア × : 歩いていた時間は25分なので違う
イ ○ : 自宅から友達の家までの道のりは2kmで正しい
ウ × : グラフより話をしていた時間は10分なので違う
エ × : グラフより自宅からの道のりが6kmとなったのは40分なので正しい
オ × : 友達の家から映画館までの道のりは9km (=11-2)なので違う

(3)
兄は最初は時速18km、途中から時速12kmで進み、映画館には50分後に
到着したとあるので、
まずは自宅(=原点)から18km/時の線を引き、映画館(50,11)からは
12km/時の線を引く。兄のグラフは、
原点0から先の2本の交点までは18km/時で進み、その交点からは
16km/時の線で進む、というのが xとyの関係を示すグラフ。

線の引き方としては、18km/時=18km/60分=(3/10)km/分なので
10分で3km進む(あるいは20分で6km進む)とわかるので、
原点と(10,3) あるいは(20,6)とを結ぶ線を引く。

12km/時=12km/60分=(2/10)km/分=(1/5)km/分なので、
5分で1km進むので20分なら4km進む。50分から-20分=30分の
ときは11km-4km=7kmとなるので(50,11)と(30,7)とを結ぶ線を
引けば良い。

(4)
兄が幸二さんたちと同じ時刻に映画館につくという条件のため
まずは幸二さんが映画館に着く時刻を求めておく必要がある。
グラフを見ると、(35,2)と(45,10)とを結ぶ直線を引き、映画館
がある11km地点の時刻を調べれば良いので、
直線の式を y=ax+b とおき (35,2), (45,10)をそれぞれ代入すると
2=35a+b ---(a)
10=45a+b ---(b)
(b)-(a) より 8=10a となり、a=4/5 より、b=-26
つまり、y=(4/5)x -26。y=11となるxは、11=(4/5)x-26 より x=185/4

※ なんでこんな変な値の問題作っているんだろうか....
 幸二さんが (45,11) で映画館に到着するグラフにしておけばいいのに...

12km/時で進むグラフの直線の式は(3)より y=(1/5)x + b と表せるので
これに(185/4, 11)を代入すると b=7/4 なので y=(1/5)x+(7/4)。
この式と 18km/時のグラフの交点を調べる。
18km/時のグラフは、(3)より y=(3/10)x と表せるので、
(3/10)x = (1/5)x+(7/4) より x=35/2 = 17.5。
つまり、18km/時で 17.5分 (17分30秒)間進めば良い。

※ グラフは、(45,10)を通り、11kmまで達していますよね。
 グラフがいまいち読み取れないので、読み取り間違いしているのだろうか...?

lv0043

図を添付

なつめ

ありがとうございましたm(*_ _)m

lv0043

考え方(解き方)は多分これで良いと思いますが、答えとしても合っているでしょうか。
違っているとしたら何か考え間違え、もしくは計算間違えをしていると思いますのでその旨お知らせくだされば見直します。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?