算数
小学生
解決済み
できれば、早めに
8番の①、②の式を教えて頂きたいです。
出来れば答え付きでお願いします
ご解答お願いします
を使う家があります。
1日に平均何Lの水道水を使ったことになりますか。
1年では,何Lの水道水を使うことになりますか。
1年は365日とします。
いる人数を表したものです。
下の表は, A,Bの2つの部屋の面積とその部屋に
どちらの部屋がこんでいますか。
B
部屋の面積と人数
面積(m²) 人数(人)
30
12
48
20
15年
18 新幹線のぞみ号は,東京一新大阪間の約552km を
2時間25分で走ります。 次の①,②の答えを,
し しゃごにゅう
四捨五入して一の位までのがい数で求めましょう。
① 時速は何km ですか。
② 秒速は何mですか。
15年
次の問題に答えましょう。
①500mの道のりを4分で走ったときの速さは
分速何mですか。
②420m²を30秒で走る馬の秒速は何mですか。
(3)
分速 200mで走る自転車が,30分間に進む道のりは
何mですか。
時速40kmで走る自動車が,1時間15分に進む道のりは
何km ですか。
60
75
⑤ 分速60mで歩く人が, 1.8km歩くのにかかる時間は
何分ですか。
15年
1時間=60分=3600秒
1km=1000m
1200
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
ありがとうございます!
授業で次の時間にこの式と答え発表してねって言われてたので