気象マニアの方にお任せしたいのですが
回答なかなか付きませんね😰
太線が1000hPaで
太線は20刻み、普通の線は4刻み
だからイは1000hPa
て考えていくとわたしも同じ手順で同じ結論に。
たぶん大丈夫です
この解き方で合ってるのか教えていただきたいです…🙏
問題→→ P地点と同じ気圧の地点をア~エから選べ。 解き方→→
低気圧の中心とイは計算すると同じ1000hPa・・・①
①から太線から太線は同じ・・・②
Pは太線の4hPa上だから、イの4hPa上のウが答え。
気象マニアの方にお任せしたいのですが
回答なかなか付きませんね😰
太線が1000hPaで
太線は20刻み、普通の線は4刻み
だからイは1000hPa
て考えていくとわたしも同じ手順で同じ結論に。
たぶん大丈夫です
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉