理科
中学生
解決済み

至急お願いしますっ!

中2の電磁誘導の問題ですっ!
写真の問題は答えが ウ になるのですが、解説を読んでも分かりません💦
ウ か エ までは絞れるんですが検流計の針のふれ方の部分から分かりません💦
どなたか、教えてください!
よろしくお願いしますm(_ _)m

2 電流と磁界 図1のような装置をつくった。 □ (1) 電源装置で直流の電流を流すと, 検流計の 針が左にふれた。 このときのコイルAの上 部の極と,電流を流したままにしたときの検 流計の針のふれ方として正しい組み合わせを, 次のア~エから選びなさい。 アイウエ Aの上部 N極 N極 S極 ・ →教科書p.276,284 本誌p.130,134 S極 針のふれ方 左にふれた後, 0 にもどる 左にふれ, そこで止まる 左にふれた後, 0 にもどる 左にふれ, そこで止まる 図 1 95.00 20% 検流計 電源装置 B antolaket sdobly FM FM A + 電流の向き
電流 磁界 検流計 電磁誘導 誘導電流 n極 s極 磁界の向き

回答

✨ ベストアンサー ✨

私も同じワークです!その問題は多分誘導電流というのが磁界が変化することでつくられる電流でこのコイルAには直流の電流が1度流れたから磁界はそこから変化しないため誘導電流が発生しなくなり0に戻ったということだと思います!(間違えていたり余計分かりにくかったらごめんなさい)

茜色の紗梨

なるほど……
直流の電流が流れたら、そこから誘導電流は流れなくなるんですね…
ありがとうございます(_ _)

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?