回答

✨ ベストアンサー ✨

帯電は「電子」がものからものへ移動して起こります
電子とはマイナスの電気のこと
つまり移動するのはマイナスの電気のみということです

ティッシュペーパーと塩化ビニルパイプだと塩化ビニルパイプの方がマイナスの電気を帯びやすいので
ティッシュペーパーにある電子が塩化ビニルパイプに移動します

よって
ティッシュペーパー …+
塩化ビニルパイプ  …-

おもち

電子の移動によって帯電は起こるのですね!初めて知りました!ありがとうございます☺️✨

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?