理科
中学生
解決済み

至急お願いします‼️

理科の問題です。

理科が苦手で分かりやすく教えて欲しいです💧

答えと解説、両方とも教えて欲しいです🙇‍♀️
どっちかだけでも構いません⭕️

よろしくお願いしますm(_ _)m

オームの法則 5 図1のような装置を用いて, 電熱線に加える電圧を変えて電流の変化を調べる実験を行った。 図 2は、電熱線aとbのそれぞれについて,この実験の結果をグラフに表したものである。 ただし, 電 熱線以外の抵抗は考えないものとする。 [福岡県] (1) 次の 内は、図2のグラフからわかっ たことである。 文中の(ア)に, 下線部の ように判断できる根拠となる, 図2のグラフの とくちょう 特徴を簡潔に書け。 また, 文中の(イ) に入る, 適切な数値を書け。 電熱線aとbのグラフがともに (ア) であることから, 電熱線を流れる電流は電 圧に比例する。 また, 電熱線aとbを比べ ると,電熱線の抵抗の大きさは,電熱線 bの抵抗の大きさの(イ) 倍である。 図 1 電流計 V 電源装置 200 電熱線 電圧計 図 2 電流 [mA] 200 100 電熱線.b.. 図3 (2)次に、電熱線aとbを用いて、図3の回路をつくった。 電源装置の電圧 を6.0Vにして図3の回路に電流を流したときの,回路全体の電力を求めよ。 (3) 表現力 家庭内の配線では,さまざまな電気器具が並列につながれてい る。 このように並列につながれているのは, 電気器具を使う上で,どのよ うな利点があるからか。 その利点を, 1つ簡潔に書け。 電熱線 'a' 0 1.0 2.0 3.0 4.0 5.0 電圧[V] 電熱線 a 電熱線 b
オームの法則

回答

✨ ベストアンサー ✨

こんな感じだと思います!

🍮

とても分かりやすい解説で教えて下さりありがとうございます!!
本当にありがとうございました🙇🏻‍♀️՞

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?