Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
数学
この問題が分かりません💦解説して頂けると光栄です
数学
高校生
解決済み
2年以上前
Clearnoteユーザー
この問題が分かりません💦解説して頂けると光栄です
【1】 次の. ⑦ は数値でうめよ. pを実数とし, 2次方程式 1 x-px-jp+2=0 次のをうめよ.ただし, 3 0²+B2= 1 03+B3= の2つの解をα,βとする.このとき, x2 +2 および 3 +β3をp の式で表すと, である.また, (4 = 2 6 (a+ 3) (6 + 3 はpによらず,一定の値④をとる. αが虚数であるとする. このとき, pのとりうる値の範囲は ⑤である.さらに,αの虚部が正の実数であるとすると, αの虚部は p = ⑥ のとき,最大値⑦をとる.
回答
✨ ベストアンサー ✨
景(けい)
2年以上前
参考までに。
Clearnoteユーザー
2年以上前
丁寧にありがとうございます!
この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
高校生
約2時間
【極限】(5)の解き方が解答見ても分かりません…教えてください。
数学
高校生
約3時間
2番の解き方を教えてください🙏
数学
高校生
約4時間
(2)が分からないです💦 最大と言われていたので3と4の間だと思ったのですがちがうのですか!?
数学
高校生
約4時間
(5)の(x-1/x)はどうやって出てきたんですか。(x³+1/x³)(x²+1/x²)を...
数学
高校生
約5時間
(4)の問題で回答の黄色に線を引いた部分を使う理由が分かりません💦なぜこの式を使うんでしょ...
数学
高校生
約5時間
数学の絶対値を含む不等式について質問です。 写真1枚目の(②)が分かりません。 解説は2...
数学
高校生
約6時間
色を入れてるところです 同じ式を違う値で割ったのにxに同じ値を代入したからといってイコー...
数学
高校生
約7時間
両方とも、一番後ろは因数分解する時みたいな形になってることについて、xならそれ同士でくくる...
数学
高校生
約7時間
この問題の一部分を抜き出しました。 3x-2y-2>0 2x+3y+3<0の共通部分 とx...
数学
高校生
約8時間
このように分母にマイナスがつくのはだめでしょうか
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8920
116
みいこ
数学ⅠA公式集
5639
19
エル
詳説【数学Ⅱ】第1章 いろいろな式(前半)~恒等式・複素数~
2938
7
みいこ
詳説【数学Ⅱ】第1章 いろいろな式(後半)~高次方程式~
2277
10
みいこ
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選
丁寧にありがとうございます!