数学
中学生
解決済み
(2)(3)が分かりません、、😭😭
解説をお願いしたいです😖🤲🏻
よろしくお願いします( . .) ՞
-3
fa
(2)
(3)
150-2n
3
が自然数となるとき,自然数nの値を求めなさい。
12
5×5×2
5,350-46 46
246
3
√5の小数部分をaとするとき
a-3
a+2
1
23
の値を求めなさい
回答
回答
(2)分子部分のルートの中は二乗の数でないとルートが外れないので50-2n=49,36,25,16,9,4,1が考えられる
それぞれルートが外れた時の値は7,6,5,4,3,2,1であるが分母の3を打ち消さないと自然数にならないので、6と3
の場合、つまり50-2n=36または50-2n=9になる。nも自然数なのでそれぞれ計算して条件を満たすのは50-2n=36でn=7
(3)√4<√5<√9なので√5の整数部分は2であることが分かる
よって√5の少数部分a=√5-2
与えられた式a-3/a+2=√5-5/√5
有理化して5-5√5/5=1-√5
参考になりました!ありがとうございました🙇🏻♀️🙇🏻♀️✨
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11146
86
【夏勉】数学中3受験生用
7254
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6962
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6304
81
ありがとうございます!理解出来ました😖💗