数学
高校生
iiiの問題です。
質問1 ②の解き方
質問2 質問3は文字で打てなかったため、写真の3枚目に記入してあります。
よろしくお願いします。
コ
で
印
間
刷
=₁
(0)
10)
[2] 2つの2次不等式 x2-8x+12 < 0
ただし, qは定数とする。
(i) 不等式①の解は b=
(ア)
3
5
7
(ア)
(イ) にあてはまる数を答えよ。 また,
-316
の1,2のうちから一つ選べ。
1 b<x<c
(ii) 集合P, Q を,
P={x|x²-8x+12<0, xは実数},Q={xlx2+(3-α)x-3a> 0,xは実数とする。
(A) a = 1 とする。 集合 P, Q を数直線上に表し,和集合 PUQ を斜線の部分で表し
ているものは
である。
(B) α=1 とする。 集合 P, Q を数直線上に表し、共通部分PQを斜線の部分で表
しているものは
-316
つ選べ。 ただし, 同じものを繰り返し選んでもよい。
2
-3.1 b
1, x²+(3-a)x-3a > 0
(イ)
c=
2 x<b, c<x
である。
C
(オ) については,最も適当なものを次の1~8のうちから一つず
C
として,次の
4
6
8
-316
-3 16
・・・・・・ ② がある。
-316
の形で表される。
にあてはまるものを次
IS PS
C
①
-3 16
-3 1 b
(m) αキー3 とする。 不等式①, ② を同時に満たすxが存在しないようなαの値の範囲を
求めよ。
(配点10)
6
a fost or at tax
to
(20) D) ~11 120k!
Q
(IT)
0→2<x<
②より(x+3)(x-aℓ
(I) as - 3 a 3
a X<-3, 0<x
①②を同時に満たすとが確
しないようなaの値の範囲は
az 6
a2-3との共通範囲を求めると
a36
Aç-³ akt
3
(I) @aft 1= x <a, -3<x
①②を同時に満たすには常に
存在するから不適。
(Ⅰ)(Ⅲ)より求めるaの値の
範囲は
a = 6 1/1
(I) a> -30 kg
X<-3,a<x
Há
@azbaka
2<x<68
満たすかの
しまうのでは?
DON'T
atte
FORGET IT.
ⒸYOSHITOMO NARA
AC-3のとき
(I) * <a, - 3<X
Q+2<7<6€
満たすには
存在しないのでは?
DON'T
FORGET IT.
OYOSHITOMO NARA
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8923
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
数学ⅠA公式集
5645
19
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(前半)~関数とグラフ~
5135
18