数学
中学生
解決済み
サイコロの和って、表で表すとこうだと思うんですが、、答えがいっちしません…
ちなみに答えは18ぶんの13です…😵💫解説待ってます🌟
(カ) 1から6までの目の出る大、小2つのサイコロを同時に1回投げるとき、出た目の 数の和が9以上となら
ない確率を求めなさい。 ただし、 大、小2つのサイコロはともに、1から6までのどの目が出ることも同様に確
からしいものとする。
1
2.
2 3
4
3
45
6
5
6
7
2
34
45
3
4567
678
5 16
6
56
6
7
89
7 8 9 10
8
9.....
7
8
q
10
11
10 11 12
回答
回答
全体-9以上になる確率=9以上にならない確率
なので、
36/36-10/36=26/36=13/18
です!
分かりにくい所があったらまた聞いてください!(*ˊᵕˋ*)
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11137
86
中学の図形 総まとめ!
3660
84
【夏スペ】数学 入試に使える裏技あり!中3総まとめ
2561
7
❁【差がつく!裏技】高校受験のための数学の定理まとめ❁
2290
8
2つとも、すごくわかりやすくてすぐ解決できました
🥹とても感謝しますありがとうござます!今回は
志摩🌈さんをベストアンサーにさせていただきます✨