数学
高校生

この画像の問題がさっぱり分かりません
大至急誰か教えてください

数学ⅡⅠI 数学B (注)この科目には,選択問題があります。 (3ページ参照。) 第1問 (必答問題) ( 配点 30 ) [1] 0≦x<2π, 0≦β<2πとして連立方程式 2sina + cosβ=1 2cosasinβ=1 を満たす α, βについて考えよう。 方針 αとβについての連立方程式であるので, sin' β+cos'β=1 であることを用 いて, まずβ を消去する。 この方針に従うと, αは sina+cosa= イ を満たすことがわかる。 すると となる。 sina cosa= ア エオ となるので, sina と cosa を二つの解とする2次方程式の一つは カ キ x2- -x+ II=2 sind + 2 cos α = [ + Ginf=cop) ク ケコ = 0 -4- 201 (数学ⅡⅠ・数学B 第1問は次ページに続く。) 数学Ⅰ・数学A したがって となる。 また 省略 3~28 (sina, cosa)= が導かれる。 cos(α+β)= 択 方 法 左の2科目のうちから1科目を選択し、 解答し カ tz ソ サ 土 ス サモン ス -5- 数学ⅡⅠ・数学B (複号同順) (数学ⅡⅠ・数学B 第1問は次ページに続く。)
第2問 (必答問題) (配点 30) batpictu A = 2 a+ht ²1d² L [1] 太郎さんと花子さんが, 3次関数に関する問題について話している。 CaBC-60-0 -20 -20 2²-2²27a-2b+ (²0 ₁a+c=27 20+36 +d²2 ath- 270+6b-k td=-2 問題 3次関数f(x) は x=-1で極小値-2をとり, x=3で極大値をとる。 また, 曲線 y=f(x) は点 (1,2) を通る。 このとき, f(x) を求めよ。 33691 -GF () frid_ -ath ctd₂ -280-5m atbtictd 2b 20 太郎: f(x)は3次関数なの 22701466-C 280476- Zatih 2 とおいて 3ax² +26x + C 3a-2b +C =0 =0 -249-8720 f(x)=ax+bx+cx+d)^2 xatb-c+d at f(1) => f(-1)=アイ, 2 albi cid = 2 太郎: すると, pを実数として 20120/= +dz2 f'(-1)=f'(3)= I に注目して, a, b, c, d に関する連立方程式を作って解けばいいよ ね。 4 atl=2 * -4 a+b+d=2 3a-5bid: そういう方針で解くこともできるけど,ここは少し変えて次のように 考えてみよう。 f'(-1)=f'(3)= I であることから2次の整式f'(x) は (x+オ (x- カ で割り切れることに注目して解いてみたらどうかな。 ƒ'(x) = p(x+[ * ])(x − → -8- TO Dat (46 p. Thattc-0 - pattc = 3azp 30x²+2x+c 20-2p/ c2-34 b-p (20+070-3) p2²-2000-31 とおけるので,これを手掛かりにして f(x) を求めればいいんだね。 3a = -b 2-2 (数学ⅡⅠI・数学B 第2問は次ページに続く。) (2) f(x) を求めると である。 f(x)= Ł B t が成り立つ。 キク ケ < (2³ コ ここで3次方程式 f(x)=0 は三つの実数解をもち,そのうち正解は 1個ある。また, f(x)=0 の実数解をα, B, y (a <B<y) とすると ス き,Bと1/23 およびB-αと7-8 の大小関係について (B-α) ソ (r-B) 1 2' x² サ シ 数学ⅡI・数学B の解答群 (同じものを繰り返し選んでもよい 。 ) (3) 曲線 y=f'(x) とx軸で囲まれた図形の面積はタである。 -91 (数学ⅡI・数学B 第2問は次ページに続く。)
数2b 入試予想問題

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?