理科
中学生

(3)と(4)がわかりません。どちらかだけでも教えていだだけると嬉しいです。よろしくお願いします!

4 おもりを持ち上げたときの滑車のはたらきについて調べるため,次の 〔実験1] から 〔実験3] までを行った。 ただし, ばねばかり, 滑車及び糸の質量は無視できるものとし, 滑車に摩擦力ははたらかないも のとする。 図1 [実験 1] ① 図1のように, スタンドに定規を固定し, ばねばかりに糸のついたおもりを取り付けた。 ②糸にたるみがなく, ばねばかりの示す力の 大きさがONとなる位置から, ゆっくりと一 定の速さでばねばかりを24.0cm真上に引いた。 このとき, ばねばかりを引いた距離とばねば かりの示す力の大きさとの関係を調べた。 図 2 15.0 図2は, 〔実験1] の②の 結果について, 横軸にばね ばかりを引いた距離 [cm] を, 縦軸にばねばかりの示 す力の大きさ 〔N〕 り, その関係をグラフに表した ものである。 [実験3] 力の大きさ N 10.0 さ 5.0 (N) 0 4.0 〔実験2] ① スタンド, 定規, 動滑車, 定滑車, 糸, ばねばかりと [実験1] で用いたおもりを 用いて, 図3のような装置をつくった。 ② 糸にたるみがなく, ばねばかりの示すカ の大きさがONとなる位置から, ゆっくり と一定の速さでばねばかりを24.0cm水平に 引いた。 このとき, ばねばかりを引いた距 誰とばねばかりの示す力の大きさとの関係 を調べた。 ① 図4のように、 2つの動滑車を棒で固定 し, 棒にフックを取り付けた。 なお、棒と フックの質量は無視できるものとする。 ② スタンド, 定規, 定滑車, 糸, ばねばか り、図4の動滑車, 〔実験1] で用いたおも りを用いて, 図5のような装置をつくった。 ③ 糸にたるみがなく, ばねばかりの示すカ の大きさがONとなる位置から, ゆっくり と一定の速さでばねばかりを24.0cm水平に 引いた。 このとき, ばねばかりを引いた距離 と床からのおもりの高さとの関係を調べた。 なお、2つの動滑車を固定した棒は常に 水平を保ちながら動くものとする。 (6) スタンド 床・ 8.0 12.0 16.0 ばねばかりを引いた距離 [cm] 図3 スタンド 図5 図4 定規 |定規 レスタンド CEL CEED ばねばかり LEEB おもりおもりの 20.0 24.0 動滑車 定規 定滑車 糸 動滑車 ・おもり フック ばねばかり 定滑車 糸 定規 ・床 DOL ばねばかり 動滑車 “おもりの ・おもり 高さ 床 AMA(916 22)
次の (1) から (4) までの問いに答えなさい。 (1) [実験1] の②の途中で, ばねばかりを16.0cm真上に引いたとき、床からのおもりの高さは 何cmか, 小数第1位まで求めなさい。 (2) 〔実験〕の②の途中で, おもりが床から離れた直後から, 12.0cmの高さになるまで, おもり を引き上げた仕事は何Jか, 小数第1位まで求めなさい。 (3) 〔実験2〕の②で, ばねばかりを0cmから 24.0cmまで引いたとき, ばねばかりを引いた距離と ばねばかりの示す力の大 きさの関係はどのように なるか。 横軸にばねばか りを引いた距離 [cm] を, 縦軸に力の大きさ 〔N〕 をとり、その関係を表す グラフを解答欄の図6に 書きなさい。 ア お り さ [cm] I 16.0 おも高 [cm] 0 4.0 (4) 〔実験3] の③で, ばねばかりを0cmから24.0cmまで引いたとき, ばねばかりを引いた距離と 床からのおもりの高さの関係はどのようになるか。 横軸にばねばかりを引いた距離 [cm] を, 縦 軸に床からのおもりの高さ [cm] をとり、その関係をグラフに表したものとして最も適当なもの を,次のアからカまでの中から選んで, そのかな符号を書きなさい。 イ 0 8.0 ばねばかりを 引いた距離 [cm] 24.0 18.0 ばねばかりを 引いた距離 [cm] 図6 24.0 力の大きさ 15.0 10.0 さ5.0 (N) お も の オ おもりの高さ 0 * [cm] 20.0 0 4.0 25.0 18.0 12.0 16.0 ばねばかりを引いた距離 [cm] 4.0 ばねばかりを 24.0 引いた距離 [cm] 24.0 4.0 ばねばかりを 引いた距離 [cm] お [cm] カ 22.0 おもりの高さ 25.5 [cm] 20.0 24.0 2.0 2.0 ばねばかりを 引いた距離 [cm] 24.0 24.0 ばねばかりを 引いた距離 [cm]
1 2 (1) (1) 5 (3) (1) 円 3 (3) (1) 4 (3) (4) (1) (3) 6 (1) 第4時限 力の大きさ 午前9時23分51秒 図6 15.0 部分 G (N) の 10.0 5.0 0 ア イ ウ 8.0cm 4.0 カ イ カ カ 理科正答 名称 師管 (2) (2) (2) (2) (2) (4) 全日制課程 B 16.0 8.0 12.0 ばねばかりを引いた距離 [cm] (2) Ⅰ (ウ), Ⅱ ( H ) ①の理由 ア 冬至の日 ウ エ ク キ 20.0 24.0 1.2J エ 0.3秒 ③の理由 オ 夏至の日 イ

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?