✨ ベストアンサー ✨
なぜ、 「2HNO₃⁻ + 8 H⁺」が、「6NO₃⁻ 」を加えると、「8HNO₃」になるのでしょうか。
>この質問だと成り立ちません。
「2NO₃⁻ + 8 H⁺」が、「6NO₃⁻ 」を加えると、「8HNO₃」になるのでしょうか、なら成り立ちます。
2NO₃⁻ +( 8 H⁺) +6NO₃⁻
=2NO₃⁻ +( 2 H⁺ + 6 H⁺ ) + 6NO₃⁻
=(2NO₃⁻ +2 H⁺ )+ ( 6 H⁺ + 6NO₃⁻ )
=2HNO₃ + 6HNO₃
=8HNO₃
めっちゃ分かりました
>よかったです🙇
何度も質問内容を確認したのですが、化学反応式にまだなれなくて訳がわからなくなってしまっていました。
混乱させてしまってごめんなさい。
そうです、それが聞きたかったんです。すごく分かりづらい質問内容になってしまったのに、理解してくださって、ありがとうございます。
8 H⁺を2と6に分解するのですね!それで足すと
8HNO ₃になるのですね。めっちゃ分かりました。
本当にありがとうございます。