化学
高校生
解決済み

モール法について質問です。塩化銀の方がクロム酸銀より先に沈澱になるのはなぜですか?
クロム酸銀沈澱と同時進行で塩化銀沈澱ができる場合や、塩化銀より先にクロム酸銀沈澱ができる場合はないんですか??

回答

✨ ベストアンサー ✨

塩化銀の方がクロム酸銀より先に沈澱になるのはなぜですか?
>水に対する溶解度がクロム酸銀の方が大きいため、沈殿しやすい塩化銀が先に沈殿します。

クロム酸銀沈澱と同時進行で塩化銀沈澱ができる場合や、塩化銀より先にクロム酸銀沈澱ができる場合はないんですか??
>Kspに対する塩化銀中の塩化物イオンはほとんどない(ほんの少しある)が、その切り替わりの確認のため、クロム酸銀を指示薬代わりに使うのがモール法。先ほどの話や以下の画像内容から塩化銀が先に沈殿しますね。先にクロム酸銀沈殿はできないです。もし、できたら、モール法自体が意味ないですから。

詳しくは以下の動画で。
今回の質問内容の理解補助になるかと、最近アップしました。
よろしければどうぞ🙇
https://youtu.be/-7T06c7k-wM

t o r o r o

証明分かりやすかったです!納得できました☺️
詳しく教えてくださりありがとうございます🙇🏻

🍇こつぶ🐡

いえいえ🙇

t o r o r o

こつぶさん!
化学で分からないところの質問を新しく出したので、もし良かったら見ていただきたいです🙇🏻
厚かましくてすみません💦

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?