理科
中学生
解決済み

6番が分からないです!
1ヶ月で30度なのに、1時間で15°だそうです!1ヶ月でAからBに初めて行くんじゃなくて、AからBに行くまで(1ヶ月)は、何周もしてるのですか? 多分言い方悪いので、言い方変えると、Aからスタートしたとして、1ヶ月の間にcとかdとか通るって事ですか?
自分でも着眼点謎すぎて、何言ってるか分からなかったらすみません🙇‍♀️

Y5 年周運動と計算問題 図1は, オリオン座のようすを, 1か月ごとに同じ時刻で記録し たものである。 1月15日午後8時にAの位置にオリオン座が見え ていた。 また,図2は, カシオペヤ座のようすを, 1か月ごとに同 じ時刻で記録したものである。 12月1日0時にDの位置にカシオ ペヤ座が見えていた。 図 1 8:00 A 東 B 30° C 30° 30° 30° D E = 図2 B 0時 10:00 C 30° 30' 30 南 西 1260 □星の年周運動について, ア~クにあてはまる数字を書きなさい。 季節によって見える星座が変化するのは、地球の公転によっ て起こる見かけの運動による。 地球は太陽のまわりを1年で ( ア )回転する。つまり、(イ)か月で(ウ)回 転する。 1か月当たりでは, (エ) ÷ (オ)か月 (カ)なので、地球は, 1か月に(キ)公転する。よって, 真夜中に見える星座は D 241300 (ク)か月で30° 西の方向に動いているように見える。 □②図1で、午後8時にBの位置にオリオン座が見える日はいつか。 3図1で、5月15日午後8時には,オリオン座はA~Eのどの 位置に見えるか。 556 日....12.15: 24 LLA. 79 18 19 ④図1で1月15日の午後10時には、オリオン座はA~Eの どの位置に見えるか。 360 14....30 Bor Lith burs..…..15 □⑤図1で,3月15日の午後10時には, オリオン座はA~Eの どの位置に見えるか。 6図2で、0時ちょうどにCの位置にカシオペヤ座が見える日 はいつか。 17 図2で、 2月1日午前0時には, カシオペヤ座はA~Dのど の位置に見えるか。 □8図2で、 1月1日午前4時には, カシオペヤ座はA~Dのど の位置に見えるか。 1213,60 北極星 20B60 ア イ ウ 101 H オ 1300 カ キ ク 1ヶ月…30 1時間15 8

回答

✨ ベストアンサー ✨

>1ヶ月でAからBに初めて行くんじゃなくて、
>AからBに行くまで(1ヶ月)は、何周もしてるのですか?
>言い方変えると、Aからスタートしたとして、
>1ヶ月の間にcとかdとか通るって事ですか?
>着眼点謎すぎて、

●確かにゴチャゴチャして真面目に考える程、謎になりますね
 アバウトな部分と計算的な部分が入り混じっています。
 つじつま合わせですか以下のような感じです
――――――――――――――――――――――――――――
1時間で、15°でなく、15.0146・・・という感じで、
 基準の位置から、
  1日(24時間)では 15.0146・・・×24=361°(1回転と1°)
    同じ時刻と比べると(1)°動いた様に見える

  30日(1ヶ月)では 361×30(30回転と30°)
    同じ時刻と比べると(30)°動いた様に見える

  この様な感じで、【1ヶ月で 30°】と言われています
  また、1時間で15.0146・・・°ですが、0.0146・・・°は
  とても小さいので、【1時間で15°】と言われています

 ★このようにアバウトなものを大まかに考えています
――――――――――――――――――――――――――――
以上のような感じなので
―――――――――――
>1ヶ月で30度なのに、1時間で15°だそうです!
●上のような理由でそう習います
―――――――――――
>1ヶ月でAからBに初めて行くんじゃなくて、
>AからBに行くまで(1ヶ月)は、何周もしてるのですか?
●一応BからAですが、意味的には、30周(360×30)と30°で、
  同じ時間に見ていると、BからAまで30°動いた様に
―――――――――――
>言い方変えると、Aからスタートしたとして、
>1ヶ月の間にcとかdとか通るって事ですか?
●一応Bからスタートですが、
 意味的には、30回通過するという事です
―――――――――――
★補足
図1は南の空なので、A→B→C→D→Eと動いて見えます
図2は北の空なので、D→C→B→Aと動いて見えます
【星の動きは、東の方から西の方です】

mo1

御免なさい、肝心な(6)について、抜けました

図2で

Dが「12月1日0時」のカシオペアなので

Cを「同じ時刻」で考えると、

 D→Cと、30°進んでいるので、1ヶ月後

 つまり、1月1日0時 という事になります

★ここでも、1ヶ月を30日、31日どちらに捉えるか曖昧ですが

 暗黙の裡に30°が1ヶ月と決めています。

ラムネっち

コメントするのめっちゃ忘れてました💦!!
これでめっちゃ助かって理科2のテストでこの問題解けました!!!ありがとうございます😭❕

この回答にコメントする

回答

_自転による回転と、公転による回転と、がごっちゃになっています。

_「AからBに行くまで(1ヶ月)は、何周もしてるのですか?」→そうですよ。だって、地球は自転しているでしよ?毎日、一日一回転しています。それが、一時間に15度と言う事です。360°÷24時間=15°でしょ?
_1ヶ月で30°と、言うのは、同じ時刻で観測した時よ話しです。別の時刻での観測のことは、その時、一時的に忘れています。公転による回転を考えています。
_360°÷12ヶ月=30°でしょ?

ラムネっち

ありがとうございます😭!!助かりました〜!!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?