数学
高校生

この問題のウとエの解説をお願いします。
解説読んでも理解できませんでした。
エの答えは6です

第1問 (必答問題)(配点30) [1] k2以上の整数とし, 自然数nに関する条件 p, g を次のように定める。 pinkで割り切れる Qin²はkで割り切れる (1) 太郎さんと花子さんは、条件 g について話している。 花子: 例えば,k=4のとき, pg であるための十分条件になるのか な。 それとも必要条件になるのかな。 太郎:二つの命題 「g」 と 「gか」について考えればいいね。 花子: 命題「g 」については,素因数分解を利用して考えるといい んじゃないかな。 k=4 とする。 真⑥ e d 命題 「p ⇒ g」は ア である。 n=4N n² = 16N²=414N イ また,g が成り立つとき, 1.① したがって、命題「g⇒ p」についても考えると, かはg であるための ウ
ON イ の解答群 ウ の解答群 nは素因数2をもたないことがある ① (11) nは素因数2を1個だけもつことがある AZ nは素因数2をもたないことも、1個だけもつこともある の解答群 必要条件 ③ 十分条件 (0) (1) (2) 必要十分条件である 3 必要条件であるが, 十分条件ではない 十分条件であるが, 必要条件ではない ④ 必要十分条件 必要条件でも十分条件でもない PA (2) pg であるための必要十分条件となるような2以上10以下の整数kの個 数は I 個である。 (数学Ⅰ・数学A 第1問は次ページに続く
集合と命題

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?