数学
高校生
(3)の問題です。☆付いてる部分の式ですが、なぜ2C1が無いのですか?教えてください🙇♀️
8. 数字が書かれたカードが2枚, 数字2が書かれたカード
が2枚,数字3,4が書かれたカードが1枚ずつ合計6枚
のカードがある。これらのカードをよく混ぜてから横に1
列に並べる。 次の問いに答えよ。
(1) カードの並べ方は全部で何通りあるか。
oooooo
4×3
6 (₁x 5 (₁ x 4 C₂ = 6x5x +4+3 = 180
241
(2) 同じ数字はすべて隣り合っている並べ方は何通りあるか。
三田 ② ③ ④
ロロロロ
4×36×2C1=4×3×2=24/mm,24通り
(3)同じ数字はどれも隣り合っていない並べ方は何通りあるか。
四皿が隣り合う並べ方
四川 ②②③④
☆ 5C1×44×3C1=5×4×3=60
②因が隣り合う並べ方
36 24
180
②
dmc180通り
36
8900
60
左回より
180-36-24-36-84
1,84通り
1
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
数学Ⅱ公式集
1883
2
三角関数の公式 一目瞭然まとめチャート
401
0
【解きフェス】センター2017 数学IIB
389
2
数研出版 新編 数学Ⅱ
263
5
【数学Ⅱ】公式ノート
222
1
数学Ⅱ 3 三角関数
207
6
【数学】数Ⅱ 基本事項まとめ[下]
125
0
数学Ⅱ|✔数Ⅱ公式集
124
2
センター2016 数学IIB
113
0
センター2015 数学IIB
105
4
ありがとうございます!