化学
高校生
解決済み

苦手な単元で本当に全く理解出来てないです。
紙の回答のやり方ではなく、1枚目のやり方で2枚目の問題を解くことは出来ないのでしょうか。
もしできる場合は教えて欲しいです。

化学基礎まとめ (第3回定期考査).pdf 単位を揃えてやると. 理論値 反応量 CH4 + 202 1 mol 16 [g] 3.2 g CO2 + 2H2O 2mol 2×18 [g] x g 1 [mol] =18 [g] より, 2 [mol] =2×18 [g] と 考えられるよね? よって、あとは以下のような単純な比の計算となります。 理論値: 反応量の比の関係により、 16 [g] : 2×18 [g] = 3.2 [g]: x [g] 1 7.2 [g] ×
4 6.8%の過酸化水素水 250g に酸化マンガン (IV) MnO2 を加えたところ、酸素が発生した。これにつ いて,次の各問いに答えよ。 原子量は, H=1.0, O = 16, Mn = 55 とする。 この反応を化学反応式で示せ。 問1 ( 問2この過酸化水素水 250gに含まれている過酸化水素の物質量を求めよ。 問3 この反応で生成した水は何gか。 問4 このとき発生した酸素は0℃, 1.013 × 105 Pa で何Lか。 ( 06 化学反応式と量的関係
学反応式は、次のことが取り つようにする。 反応式の両辺で原子の種類と 一致 係数は最も簡単な整数社 式の係数は物質量の比を 過不足があるときに 応しきってしまう に注目し、生成物の 2 は、 4 酸素の発生と量的関係 解答 問1 解 説 2H2O2 問1 過酸化水素 H2O2 が H2O と酸素 O2 に分解するので、各物質の化学式 を並べると, 2H2O2 2H2O+O2 となる。 問2 含まれている過酸化水素の質量は, y= 2H2O +0% 問2 H2O+O2 H2O2 → となる(酸化マンガン (IV) は触媒なので反応式には書かない)。この式 の両辺で、同じ種類の原子の数が等しくなるように係数を決定する。 H2O2の係数を1とすると,右辺のH2Oの係数は 1,右辺のO2の係数は となる。全体を2倍して POR HO 250 x STORATORIJS 過酸化水素 H2O2 のモル質量は 34 g/mol であるから, H2O2 17gの物質量 34g 34 6.8 = 17 〔g〕 100 12 mol 0.50 mol ADRESE 問3 問4 化学反応式と量的関係は次の通りである。 17 = 0.50 〔mol]するときの 1m6:34g=xmol=17g 2H2O2 → 2H2O+O20 200 2mol 1 mol (3 (18 × 2) g_22.4 L この関係から H2O2 の物質量と各生成物の量との間で比例計算を行う。 生成した水の質量をx〔g〕とすると, 2mol : (18×2)g = 0.50mol: ™ 〔g〕 18 x 2 × 0.50 2 の 22.4 × 0.50 2 x = = 9.0 (g) 21:0 発生した酸素の0℃, 1.013 ×105 Pa での体積をy〔L〕とすると,O OSH H スプーンの 2mol:22.4L = 0.50mol: y 〔L〕 LIVE = 5.6 (L) 酸化マンガン(MV) この反応では酸化マンガン (V)MBO は触であり、反 応の前後で変化しないため、 反応式には書かない。 0.80 4 OF But OJAS 0000-000 100~ 0 +0,HD 35337 E

回答

疑問は解決しましたか?