数学
高校生
(1)についてです。
なぜ1-(10分の1×9分の1×...6分の1)ではダメなのでしょうか?
M
80g 余事象の確率
24
5人の学生にカードを1枚ずつ配り、1から10までの数の1つを任意に書
かせた.
回
(1) 同じ番号を書いた学生が少なくとも1組はある確率を求めよ。 目回 S
② 学生の人数を増やすと (1) の確率は増える. 確率が0.9 を越すのは何人か
らか.
( 日本女子大 )
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8926
116
数学ⅠA公式集
5648
19
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(前半)~鋭角鈍角の三角比~
4549
11
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(後半)~正弦・余弦定理~
3529
10