✨ ベストアンサー ✨
(1) ○ 2組の辺とその間の角がそれぞれ等しい
(2) × 言えません(
(3) ○ 自動的に∠A=∠Cとなるので
1組の辺とその両端の角がそれぞれ等しい
✨ ベストアンサー ✨
(1) ○ 2組の辺とその間の角がそれぞれ等しい
(2) × 言えません(
(3) ○ 自動的に∠A=∠Cとなるので
1組の辺とその両端の角がそれぞれ等しい
1は、合同であり、条件は「2組の辺とその間の角がそれぞれ等しい。」
2は、ふたつの辺の間の角Aと角Dが等しい、とは書かれていないため合同では無い。
3は辺acとdfが等しい時の両端の角が書かれていないため合同でない。
言われたらもっと詳しく解説します
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
ありがとうございました😭
感謝🥲