数学
中学生
解決済み

これって展開公式使えますか?
yとyだったらできるけどyと−yだったらつかえない…?

(- (y+3)(−y+3)

回答

✨ ベストアンサー ✨

使えます。
(3+y)(3-y)と考えたらわかりやすいんじゃないでしょうか。慣れたらもとの式を見ただけでパッと解けるようになりますよ。

そそそっす

ありがとうございます

この回答にコメントする

回答

疑問は解決しましたか?