回答

✨ ベストアンサー ✨

円に内接する四角形は、対角の和が180°だから。

なぜ対角の和が180°になるかっていうと円周角と中心角では、弧に対する中心角は円周角の2倍。

弧ACに対する円周角を点Bと点Dにそれぞれとり、αとβとすると、中心角は円周角の2倍だから2αと2βになる。これが、2α+2β=360°になるから、 α+β=180゜

モナミ🥨

詳しく解説して頂き、ありがとうございます😊とてもわかりやすかったです!

🍇こつぶ🐡

いえいえ🙇

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?