日本史
高校生
解決済み

建武式目について正しいものはどれでしょうか。

1 幕府の所在地が栄えるか否かは、政治の良し悪しにかかっているから、人々が鎌倉か ら京都に移すことを望んでいても、それに従う必要はない。

2 大勢の人が集まる酒盛りや気ままな遊興について、近年には茶寄合連歌会で賭け事をしている。以前には格で禁止されていたが, 今はこれを認める。

3 建武新政後であるから,延喜天暦の治や北条義時泰時の政治を参考にすることは できない。

4建武式目は法律家出身の二階堂是円が, 足利尊氏からの政治に関する諮問に答える形で出されたものである。

回答

疑問は解決しましたか?