理科
中学生

1〜6まで教えてください🙇‍♀️🙏
6はできる人だけやってくれれば大丈夫です🙆‍♀️
お願いします🙇‍♀️

5 ばねののびについて調べるため、次の実験を行った。 1~6の問いに答えなさい。 ただし、100gの物体にはたらく重力の大きさをINとし, ばねと糸にはたらく重力は 無視できるものとする。 W [実験1] ① 2種類のばねPとばねQと, 20gのおもりをい くつか用意し, 図1のようにばねPに20gのおもりを1個つ してばねの長さを調べた。 (2) ばねにつるす20gのおもりの数をふやし, ばねの長さを 調べた。 ③ ばねPをばねQにとりかえて、同様にばねの長さを調べた。 次の表は, 実験結果をまとめたものである。 3 4 5 21.6 23.2 24.8 26.4 28.0 16.0 19.0 22.0 25.0 28.0 表 [実験2] 質量 60gのおもり X を,図2のようにばねQに糸で つるし, ばねQがのびないようにしてゆかの上に置いた。 こ のとき, 糸はぴんとはっており, たるんでいなかった。 この 状態から、ばねQを真上に15cm 引き, ばねQの長さを調べ つるしたおもりの数[個] 1 2 ばねPの長さ[cm] ばねQの長さ[cm] ばねの 長さ 20gのおもり 図 1 ↑ 引く Q おもり X ゆか 図2 1 ばねのように,力によって変形させられた物体がもとにもどろうとしてはたらくカ を何というか。 言葉で書きなさい。 2図1のとき, おもりにはたらく重力とつり合っている力として最も適切なものを ア~エから1つ選び, 符号で書きなさい。 てんじょう ア ばねPが天井を引く力 イ 天井がばねPを引く力 ウおもりがばねPを引く力 エ ばねPがおもりを引く力 3 ばねPに実験1で用いたものと同じ1個20gのおもりをいくつかつるし、その長さ をはかると36.0cmだった。 このとき, ばねPにつるされたおもりの数は何個か。 た だし ばねPはのびきっていないものとする。 4 ばね ばねQでは、のびにくいのはどちらか。 符号で書きなさい。 54のように考えた理由を, 「つるしたおもりの数が同じとき,」という書き出しに続 けて、簡潔に説明しなさい。 6 実験2で,図2の状態からばねQを真上に15cm引いたときの, ばねQののびと きょり ばねQを引いた距離との関係を表すグラフをかきなさい。 in

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?