回答

✨ ベストアンサー ✨

答えは記入しませんでした。計算は投稿者さんにお任せします。
 アではxとyの具体的な数値を代入して考えてください。
yはx^2に比例するのでy=ax^2(aは比例定数)
問題文と比較するとアに当てはまる数字はaだと分かります。
y=ax^2具体的な数値を代入するとaについての方程式となります。あとは方程式を解いてaの値を求めるだけです。

 イではx^2を(2x)^2に置き換えてx^2と比べてみましょう。何倍になるかが分かるはずです。
ウも同様です。

 エオカはx=6の時を考えます。

こむぎ

分かりやすい説明ありがとうございます🙇🏻‍♀️

こむぎ

^ ←この記号は何を表しているんですか?🧐

ゲスト_

xの2乗だったらx^2
xの3乗だったらx^3
というように「○乗する」という意味を持っています!

こむぎ

ぁあそゆことか!わかりましたありがとうございます✨😳

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?