化学
高校生
黄色の硫酸イオンは硫酸ナトリウムの硫酸を奪ってったんですか?
Ba(OH)2をいれたときの容器内のイオンと塩をおしえてほしいです。
論述
156. アンモニアの発生と中和■次の文を読み、 下の各問いに有効数字2桁で答えよ。
塩化アンモニウムと硝酸ナトリウムとの混合物 4.25gを水に溶かして300mLの溶液
10
をつくった。この溶液を30.0mLとり 水酸化ナトリウムとともに加熱し,発生する
気体をすべて 50.0mL の 希硫酸に吸収させた。 気体を吸収させたのちの溶液中に
残った硫酸を中和するために, メチルオレンジを指示薬として, 0.100mol/Lの水酸
化ナトリウム水溶液を少しずつ加えたところ 25.0mL を要した。 また, 滴定後の溶液に
水酸化バリウム水溶液を十分に加えると, 700mgの沈殿が生じた。
(1) 下線部①の操作で使用する器具の名称を記せ。 また、この器具が蒸留水でぬれて
いる場合, すぐに用いるにはどうすればよいか。 20字以内で述べよ。
下線部②の気体が発生するときにおこる変化を化学反応式で記せ。
(3) 下線部④の指示薬を使ったときに見られる色の変化を記せ。 また, この指示薬を
使う理由を述べよ。
(4) 下線部③の希硫酸のモル濃度を求めよ。
(5) はじめの混合物に含まれていた塩化アンモニウムの物質量は何mol か。
(6) はじめの混合物に含まれていた硝酸ナトリウムの質量百分率は何%か。 中紀
県立大 My
Conne
IRENEL
CH
th
/JXFX
た炭酸水素イオン HCO3- が水と反応 (加水分解
生じるので、塩基性を示す。
HCO3+H2O
H2CO3+OH-
156. アンモニアの発生と中和・
解答 (1) ホールピペット
(使用法) 採取する混合溶液で内部をよく洗浄する。 ( 19字)
(2) NH4Cl + NaOH→NaCl+H2O+NH3 (3) 赤色から黄色 (橙色)
(理由)中和点では, 硫酸アンモニウムの混在によって水溶液が酸性を
示すため、酸性側に変色域をもつ指示薬を用いる必要があるから。
(4) 6.0×10-2mol/L (5) 3.5×10-mol (6)56%
解説本題では,次の4種類の化学反応がおこっている。
・アンモニアの発生 NHCl + NaOH → NaCl+H2O+NH3 ..(a)
・中和
H2SO4+2NH3
(NH4)2SO4
・・・(b)
H2SO4 +2NaOH→
・・・(c)
・沈殿の生成
Ba²+ + SO
BaSO4
... (d)
(1) 内部が蒸留水でぬれたホールピペットをそのまま使用すると、採
取する溶液がうすめられて濃度が変わってしまう。このような場合, 採
84
—
Na2SO4+2H2O
と
HC
✓
H JO
MH3
HANDG
(NH₂)₂ 0₂
BO(OH)₂
Ht +SO
NHƯỢC
↓
N₂oH
+ 2NH₂
Nassoc
off off
MANOS H H
DA OH
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉