✨ ベストアンサー ✨
この問題の答えとなるものは「Aには何回乗ったか」ということなのでAに乗った回数をxと置きます。
問題文から「Aの乗り物にBの乗り物より6回多く乗った」と書いてあるので言い換えると「Bの乗り物にAの乗り物より6回少なく乗った」と言い換えられるはずです。よってBに乗った回数はx-6になります。
AとBそれぞれの回数がわかったためあとは文章題に合う式を組み立てていくだけです。
1000円を持っていきAとBに乗った結果60円余った
これを式にすると
1000-[80x+150(x-6)]=60
という式になります。
これを解いていくと最終的にx=8となり
答えが8回乗った
となるはずです。
なにか説明で分からないことがあればお伝えくださいm(_ _)m
ありがとうございます!!!よく分かりました!